デジタル小学新漢字辞典_漢字や言葉を探す(検索機能)

2024/10/11デジタル小学新漢字辞典

さがす画面(検索ビュー)

サイドメニューの「さがす」ボタンをタップすると、さがす画面
がめん
検索
けんさく
ビュー)が表示
ひょうじ
されます。

入力(にゅうりょく)スペースキーボード、音声(おんせい)手書(てが)文字(もじ)入力(にゅうりょく)した文字(もじ)表示(ひょうじ)されます。
入力(にゅうりょく)してさがす入力(にゅうりょく)してさがす(キーボード、音声(おんせい)手書(てが)文字(もじ)入力(にゅうりょく)画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
部首(ぶしゅ)でさがす(部首(ぶしゅ)さくいん)部首(ぶしゅ)でさがす画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
(そう)画数(かくすう)でさがす(総画(そうかく)さくいん)(そう)画数(かくすう)でさがす画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
マイク音声(おんせい)入力(にゅうりょく)(はじ)まります。
×(ばつ)入力(にゅうりょく)した文字(もじ)がすべて()えます。
(さが)(かた)(さが)(かた)(えら)ぶことができます。
手書(てが)文字(もじ)でさがす手書(てが)文字(もじ)入力(にゅうりょく)画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
さがす検索(けんさく)開始(かいし)します。

手書き文字でさがす

手書(てが)きスペース(ぶん)()()くスペースです。(ゆび)やペン・マウスで(ぶん)()()くことができます。
入力(にゅうりょく)候補(こうほ)(ぶん)()()くと、数秒(すうびょう)()自動(じどう)判断(はんだん)して候補(こうほ)文字(もじ)表示(ひょうじ)します。
ぜんぶけす()いた文字(もじ)をすべて()します。
ひとつけす()いた()をひとつ(最後(さいご)()いた(かく))を()します。
決定(けってい)入力(にゅうりょく)候補(こうほ)文字(もじ)表示(ひょうじ)された(あと)に「決定(けってい)」ボタンをタップすることで入力(にゅうりょく)スペースに文字(もじ)(はい)ります。

音声でさがす

マイクボタンをタップして
いろ

わっているときに
こえ

すと、自動
じどう
判断
はんだん
して文字
もじ
入力
にゅうりょく
します。

ブラウザでマイクの使用
しよう
許可
きょか
してから音声
おんせい
でさがす機能
きのう
使
つか
って
くだ
さい。(
うえ

はchrome)

さがした結果(検索結果)

「さがす」ボタンをタップ

てはまる漢字
かんじ
言葉
ことば
ボタンが表示
ひょうじ
されます。(
うえ

は「
」「からはじまることば」を
さが
した結果
けっか

漢字
かんじ
言葉
ことば
ボタンをタップすると、説明
せつめい
ビューが表示
ひょうじ
されます。

部首でさがす(部首さくいん)

部首
ぶしゅ
でさがす」ボタンをタップすると、部首
ぶしゅ
でさがす画面
がめん
表示
ひょうじ
されます。

画数(かくすう)ボタン部首(ぶしゅ)画数(かくすう)をきりかえます。(えら)んだ画数(かくすう)ボタンの(いろ)()わります。
部首(ぶしゅ)ボタン(えら)んだ画数(かくすう)部首(ぶしゅ)一覧(いちらん)です。部首(ぶしゅ)ボタンをタップすると、その部首(ぶしゅ)漢字(かんじ)一覧(いちらん)画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
部首(ぶしゅ)(えら)んだ部首(ぶしゅ)です。
部首(ぶしゅ)でさがす部首(ぶしゅ)(えら)画面(がめん)にもどります。
漢字(かんじ)ボタン(えら)んだ部首(ぶしゅ)漢字(かんじ)一覧(いちらん)です。漢字(かんじ)ボタンをタップすると、説明(せつめい)ビューが表示(ひょうじ)されます。

総画数でさがす(総画数さくいん)


そう画数
かくすう
でさがす」ボタンをタップすると、
そう画数
かくすう
でさがす画面
がめん
表示
ひょうじ
されます。

画数(かくすう)ボタン(えら)んだ(そう)画数(かくすう)漢字(かんじ)一覧(いちらん)画面(がめん)表示(ひょうじ)されます。
(そう)画数(かくすう)(えら)んだ(そう)画数(かくすう)です。
(そう)画数(かくすう)でさがす(そう)画数(かくすう)(えら)画面(がめん)にもどります。
漢字(かんじ)ボタン(えら)んだ(そう)画数(かくすう)漢字(かんじ)一覧(いちらん)です。漢字(かんじ)ボタンをタップすると、説明(せつめい)ビューが表示(ひょうじ)されます。

お知らせ